2025年7月28日
NCPR講習会参加
更新情報2025年7月26日〜27日、新生児蘇生法講習会 Aコースとスキルアップコース(Sコース)に麻酔科3名が参加しました。
麻酔科にとって帝王切開などで新生児誕生の瞬間には何度もたちあうものの、誕生したばかりの赤ちゃんの具合が悪いとき、そこに居合わせた麻酔科として何をすればいいのか、と考えると新生児の蘇生方法は非常に特殊な面があります。
麻酔科医が新生児の蘇生法を学べば、周産期医療のチームパフォーマンスの向上に貢献することができます!!
というわけで日本医科大学でも講習会が開催されることは大変ありがたく、定期的に麻酔科も参加させていただいております。
全国から周産期医療にかかわる多くの助産師、看護師、産科医、小児科医などが参加されていました。
アルゴリズムの反復練習、手技の向上、シナリオトレーニングなど楽しくシミュレーションしながら、ベテランの方々から現場の知識もいただくことができました。
非常に人気のコースですが参加させていただけて大変ありがたかったです。今後も定期的に受講します!!

